Biohacker's Podcast #37 "コレステロール" バイオハッカーとコレステロール・薬より下半身の筋トレ・スタチンよりもオレオクッキー?
ポッドキャスト のプラットホーム
以下のアプリで配信中です。クリックするとエピソードが聴けます。登録・高評価・コメントよろしくお願いします。
エピソードの要約
00:00:00 薬より下半身の筋トレ・クッキー食べて悪玉を下げる・バイオハッカーとコレステロール
00:01:22 アナウンスメント「愛弓さん勉強中」
00:02:32 干城のアナウンスメント「イビサ島でリトリート」
00:06:27 本日のテーマ「コレステロール」
00:10:09 脂質とコレステロールの違い「コレステロールは材料」
00:13:48 前回の復習「コレステロールの矛盾」
00:15:50 100歳以上の人の血液「総コレステロール値」
00:22:22 下半身を鍛えろ!「足の筋肉が大事」
00:25:46 メタ分析によると...「低糖質食はLDLを上昇」
00:33:18 薬じゃなくてクッキー?「スタチンよりもオレオ」
00:41:35 例外もあるコレステロール「遺伝子タイプでリスク↑」
00:44:13 本日のまとめ「コレステロールとの付き合い方」
SHOWノート
Co-host:生田目愛弓
対談中に話した話題
-
バイオハッカーセンタージャパンの理念> BHCジャパンの価値・構想・使命
- 今後EU進出したい企業募集してます> こちらからお問い合わせください
- タテキが公開しているコレステロール値> EP35 "1度に吸収されるタンパク質の量" 1日6食は時代遅れ・筋トレ後に100gのプロテイン・コレステロール値が高い
本エピソードで取り上げた記事や内容のリソース・文献・引用
- Cholesterol paradox in the community-living old adults: is higher better? 地域生活高齢者におけるコレステロールのパラドックス:高い方が良いのか?
- Blood biomarker profiles and exceptional longevity: comparison of centenarians and non-centenarians in a 35-year follow-up of the Swedish AMORIS cohort 血液バイオマーカープロファイルと卓越した長寿:スウェーデンAMORISコホートの35年追跡における百寿者と非百寿者の比較
- Leg strength and incidence of heart failure in patients with acute coronary syndrome 急性冠症候群患者における脚力と心不全発生率
- Increased low-density lipoprotein cholesterol on a low-carbohydrate diet in adults with normal but not high body weight: A meta-analysis 低炭水化物食で悪玉コレステロールが増加する: メタ分析
- Oreo Cookie Treatment Lowers LDL Cholesterol More Than High-Intensity Statin therapy in a Lean Mass Hyper-Responder on a Ketogenic Diet: A Curious Crossover Experiment ケトジェニック・ダイエットによる除脂肪体重増加者において、オレオ・クッキー治療は高強度スタチン治療よりもLDLコレステロールを低下させる: クロスオーバー実験
コメントを残す